052-414-5603 営業時間 10時〜19時

メールでお問合せ

■人手不足になると陥りやすい悪循環~パート勤務の従業員が流動する時代に~

人手不足への対策として非正規従業員を正社員にすると発表する企業も出てきています。人材確保には効果的ですが、中小企業にとってはなかなか決断がしにくいものです。
 
 一方で人手不足の波は、中小企業に深刻なダメージを与えかねないものであり、人材確保策の検討をしていない会社はまともに影響を受けてしまうと危惧しています。
 

(出典:YAHOO!JAPANニュース:朝日新聞デジタル)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170814-00000067-asahi-bus_all
 

【時間給の金額は応募動機の大きなウエイトを占める】

パート従業員の給与支給形態が時間給の場合は、最低賃金の時間給さえ上回っていれば、特に法令違反となることはない(残業や休日出勤、深夜勤務など割増賃金が必要な場合を除く)ので、自由に決めていただければ良いのですが、時間給の金額は、応募動機の大きなウエイトを占めることをふまえて検討をしましょう。
 
 利益を追求することは重要ですが、追求するあまり人材不足に拍車がかかる(在籍している従業員は退職をし、求人に応募がない)ということはよくある話です。後から気づいてもそれ以上のコストがかかるケースが多いのですね。
 
 今でもパートやアルバイトには有給休暇がないという誤った説明をしている会社もあるようですが、淘汰されていくことは間違いないと言えるでしょう。労働基準監督署もこのようなケースへの対応は非常に厳しく指導をします。
 

【パート従業員が退職をして結局派遣従業員を受け入れる悪循環】

パート従業員に支払う時間給の設定や就業環境の整備を間違えたことで人材が流出してしまい、結果として派遣従業員を受け入れている段階でご相談をいただくことがありますが、これだけのコストを用意できるなら十分に流出を防ぐことができたと考えられるケースも少なくありません。
 
 悪循環に陥った段階ですでに危険な状態ですが、長引くとより状況は悪化をしますので就業環境のおもいきった整備が必要です。
 

【魅力を語ることができることがアドバンテージに】

ではどう整備していくかというところの前に、労働基準法が義務づけている事項を遵守だけではなく積極的な姿勢で遵守できているかを先にチェックしておかなくてはなりません。
 
★雇用契約書で必要な事項をすべて明示していますか?
★有給休暇は取得がしやすい環境になっていますか?
★労働時間管理は1分単位で実施していますか?給与の支払いは1分単位ですか?
★社会保険・雇用保険の適用は入社日から正しく適用していますか?
 
 我が社はこのような魅力がありますと声を大にして言えるようにしていくことが少なくとも無体策の会社と比較をして優勢を持つための重要なポイントとなります。
 
 いつか検討をするでは遅れをとる一方ですから対策を打つのであればすぐに実行をしましょう!
 

お問い合わせ電話番号:052-414-5603(2017年8月16日掲載-185)